2024-1-28 東かがわ地域講演会開催

放送大学香川ほうゆう同窓会主催の「東かがわ地域講演会」が、令和6128日(日)1330分~1530分)東かがわ交流プラザ(東かがわ市)において実施されました。

 

一般市民の方々や会員、在学生15名が参加され、第一部(放送大学OCW講座の視聴

 

第二部(チベットからネパールへ、現地訪問の記録写真を交えての講話)が行われ、アンケートによりますと大変ご好評を頂きました。


2023-11-12、三豊・観音寺地域講演会開催

三豊市民交流センターにて三豊・観音寺地域講演会を実施しました。


2023ー10ー28、29放送大学同窓会中四国交流会島根大会


2023ー10ー23 放送大学香川学習センター学生研修旅行


香川ほうゆう同窓会記念行事報告


2023年9月24日 卒業茶話会

2023年9月24日 2023年度1学期卒業茶話会が開催されました。多くの方が出席され楽しく過ごしました。


丸亀地区地域講演会報告

8月20日(日)丸亀市市民交流活動センター(マルタス)にてタブレットによるOCW体験と「チベットの歴史と旅」講演会が開催されました。26名の方に出席いただきました。ネットワークのトラブルがありましたが楽しく過ごしました。

次回は10月1日に高松で開催の予定です。


2023年6月11日 香川ほうゆう同窓会設立記念講演会「聞いてよかった相続(贈与)税のこと」が開催されました。

講師は税理士の松井政行氏。副題「転ばぬ先の杖」として講演会が開催され、約30名の方の出席のもと熱心に講義を聞かれました。新しい資産としてのデジタル資産の話もあり有意義でした。

 

2023年6月11日午前 卒業研究ガイダンスが開催されました。

約20名の出席のもと令和5年度卒業研究履修の手引きをもとに「卒業研究ガイダンス」実施されました。

また、事例として「ポランニーの暗黙知の概念が誕生する過程に関する研究」が宮脇一正氏により発表され参加者は熱心に受講されていました。

2023年2月26日午後、放送大学「香川ほうゆう同窓会」設立総会が実施され、この4月1日より運営開始されます。

放送大学の卒業生団体である「放送大学香川同窓会」と在校生の団体である「香川ほうゆう会」の両組織を統合し、会員の皆様へのサービス向上、会運営の効率化を目指していくことが決定されました。新たな組織は4月1日より運営いたします。

放送大学香川同窓会総会 2023年2月26日開催

放送大学香川同窓会としての最後の総会が開催され、2022年度の行事報告、会計報告が承認されるとともに、2023年度の香川ほうゆう同窓会への統合が承認されました。

総会の後「同窓会」および「ほうゆう会」の総会参加者のうち有志で香川大学の食堂にて食事会を開催し、親睦を図りました。

丸亀地区タブレット講習会 令和4年11月20日(日)

丸亀市岡田コミュニティーセンターにて学習センターと提携したタブレット講習会を開催しました。

OCW(オープンコースウェア)の視聴が好評だったほか、駅探による交通機関の選択や時間・料金の比較など熱心に学習しました。

丸亀地区交流会 令和4年11月5日(土)

丸亀市岡田コミュニティーセンターにて丸亀地区交流会が開催されました。各自自己紹介のあと関さんによる「放送大学と私」のミニ講演の後、自由に意見交換を行いました。

観音寺地区タブレット講習会 令和4年9月17日(土)

2022年9月17日(土)三豊市市民交流センターにて観音寺地区タブレット講習会が7名の参加を得て開催されました。

検索方法では音声入力を利用することでキーボードが苦手な方も簡単に利用できる方法を学びました。

高松地区タブレット講習会 令和4年7月30日(土)

高松地区では初めての「タブレット講習会」を実施いたしました。参加者は5名で各種検索やインターネット講習、写真加工などを実習しました。タブレットは「習うより慣れよ」です。

参加者の方々が1日でも早く使いこなすようになってほしいものです。

東かがわ地区タブレット講習会 令和4年7月9日(土)

昨年に引き続き同地区2回目の講習会を実施しました。参加者は7名で「タブレットで新生活2022年版」を使用して各種検索、インターネット講義や画像編集ソフトを使っての実習を行いました。放送大学の単位認定試験が「WEB受験」に変更されたこともありタブレットの使用は益々重要になりつつあります。

苦手なキーボード入力も音声入力が充実してきており、今後タブレットの活用が重要になってきます。他地区でも開催しますので是非ご参加ください。

東かがわ地区交流会 令和4年6月25日(土)

香川学習センター主催の講演会の後、15時20分から東かがわ交流プラザ会議室にて行われました。9名の方が参加し、「放送大学へのいざない」の紹介や参加各人より放送大学に入学した動機、学習の進め方サークル活動や卒業、再入学の感想など話し合いました。

2022年5月8日総会、交流会終了後「仏はパミールを越えて」という演題で講演会が開催されました。コロナ禍で3回延期されましたが33名の参加を得て中央アジアの各都市を楽しみました。

2022年5月8日総会終了後久方ぶりの会食形式による交流会が開催されました。参加者は22名でコロナ感染予防をしながらではありましたが有意義に過ごすことが出来ました。

2022年5月8日 香川学習センター講義室にて久しぶりの対面で総会が行われました。当日の出席者は21名でしたが、委任状も含めて総会は成立し、各議案はすべて原案のまま承認されました。

2021年12月11日(土)観音寺中央図書館にて「タブレット初心者講習会」を開催いたしました。学習センターのAndroidタブレットの機能をべースとして

・基本的事項の講義

・基本操作の習得に時間をかけながらタブレットに慣れていただくよう実習を交えながら進めていきました。

この会場でも写真編集に興味を持たれた方が多く次回以降の参考にしたいと思います。

ご参加の皆様長時間お疲れさまでした。

2021年11月7日(日)丸亀市飯山総合学習センターにて「タブレット初心者講習会」を開催いたしました。今回は特に基本的操作に重点を置き、慣れていただくことを中心にして検索、インターネット授業など経験していただきました。多数の方が写真加工に興味を持っていたようです。次回からは写真加工の時間を増やす工夫をします。

2021年10月30日 観音寺地区公開講演会の後「香川同窓会観音寺地区交流会」が開催されました。

活発な発言で実のある交流会が開催されたと思います。この地区では12月11日(土)に「タブレット初心者講習会」も予定されています。


2021年10月30日 観音寺中央図書館にて放送大学公開講演会「ことばが生まれるとき」を前基督教独立学園高等学校校長の山本精一講師により講演いただきました。

コロナ禍の落着きにより多数の方の参加をいただきました。有難うございました。


2021年10月17日丸亀市飯山総合学習センターにて放送大学香川学習センター主催の丸亀地区公開講演会「サヌカイトとの旅」と香川同窓会丸亀地区交流会が開催されました。コロナ禍の落着きにより多数の方が参加されました。


2021年10月23日東かがわ市交流プラザにて香川同窓会主催の東かがわ地区「タブレット初心者講習会」が開催されました。

開催にあたっては香川学習センターのご協力をいただき、タブレットの貸し出しなどご協力をいただきました。(参加者8名)


2021年9月26日

香川学習センターにて2021年度1学期の卒業式が行われました。

当日は同窓会としても卒業ガウン着用による写真撮影会を実施致しました。

 

今回の卒業式で3名の方が同窓会に入会されました。下記のとおりです。(順不同)

(高松市) 石井様、小林様、渡辺様